
共用利用「ジムカーナ・ドリフト」について
共用利用「ジムカーナ・ドリフト」の運用方法変更についてお知らせします。 現在のジムカーナ、ドリフト共用利用のレイアウトで練習エリアからパドックに戻る際、 コースインする車両と接触の危険性があるため、レイアウトを変更し運用
午前:ミニバイク / 午後:ミニバイク
午前:ミニバイク / 午後:ミニバイク
S-1GP OKINAWA STAGE ROUND4 (ミニバイクレース)
エントリー費(当日エントリー不可) 中学生以下¥5000 大人¥8000 観戦料金:無料
マシンやクラスエントリーで気になる事はご連絡下さい。 連絡先:090-9782-0260 嘉数まで
午前:4輪周回 / 午後:カート・電動カート(レンタル)/ 夕方:電動カート(レンタル)
※夕方:16:30 ~ 19:00
※電動カート (雨天中止)
電動カートの詳しい情報はこちら↓↓
https://multifield-okinawa.com/evkart/
午前:カート / 午後:カート・電動カート(レンタル)/ 夕方:電動カート(レンタル)
※夕方:16:30 ~ 19:00
※電動カート (雨天中止)
電動カートの詳しい情報はこちら↓↓
https://multifield-okinawa.com/evkart/
貸切
午前:ドリフト / 午後:ドリフト
施設メンテナンス
OKINAWA ひーぷー自動車学校 交通安全体験DAY
・場所 モータースポーツマルチフィールド沖縄
・日時 2025年8月9日(土)9:00~16:00
テレビ番組「OKINAWA ひーぷー自動車学校」の課外授業として、
交通安全体験Dayをマルチフィールドで開催いたします!
・事故を防ぐための適切な運転技術を学ぼう!
・運転技術講習や運転サポート技術、パニックブレーキ体験
・各企業による、出展ブースやキッチンカー
・ひーぷーじゃんけん大会もあります!
★当日はマルチフィールドの電動カート無料乗車体験もできます!
臨時駐車場:
・沖縄市農民研修センター 住所:沖縄県沖縄市登川2380
・Tonton House 住所:沖縄市登川3122-3
※臨時駐車場は農民研修センターです。当日は、マルチフィールド会場内に駐車場はございません。
農民研修センターにシャトルバスを準備しておりますのでシャトルバスでお越し下さい!🚌
お子様もぜひご一緒に!
家族みんなで交通安全を楽しく学びましょう♪
夏休みの思い出づくりにもピッタリです🌻
貸切
貸切
午前:ジムカーナ / 午後:ジムカーナ
午前:貸切 / 午後:ジムカーナ
午前:ドリフト / 午後:ドリフト
午前:貸切 / 午後:ドリフト
貸切
ジムカーナ貸切
午前:ドリフト / 午後:ドリフト
午前:ドリフト / 午後:フリーバイク(バイクジムカーナ)
午前:貸切 / 午後:ドリフト
午前:ドリフト / 午後:ジムカーナ
貸切
貸切
貸切
貸切
午前:ドリフト / 午後:フリーバイク(バイクジムカーナ)
午前:バイク周回 / 午後:カート・電動カート(レンタル)/ 夕方:電動カート(レンタル)
※夕方:16:30 ~ 19:00
※電動カート (雨天中止)
電動カートの詳しい情報はこちら↓↓
https://multifield-okinawa.com/evkart/
午前:カート / 午後:カート・電動カート(レンタル)/ 夕方:電動カート(レンタル)
※夕方:16:30 ~ 19:00
※電動カート (雨天中止)
電動カートの詳しい情報はこちら↓↓
https://multifield-okinawa.com/evkart/
午前:4輪周回 / 午後:4輪周回 / 夕方:電動カート(レンタル)
※夕方:16:30 ~ 19:00
※電動カート (雨天中止)
電動カートの詳しい情報はこちら↓↓
https://multifield-okinawa.com/evkart/
貸切
・スポーツ走行枠とは、共用利用(個人利用)を指し、共用利用時の使用料が適用されます。
・スポーツ走行枠の利用時間(走行可能時間)は、午前(09:00〜12:00)、午後(13:00〜16:00)です。
・貸切とは、専用利用(競技会、試合、練習又はその他の催物等を問わず、フィールドを独占して利用する団体利用)を指し、専用利用時の使用料が適用されます。
・交通安全講習会とは、施設主催イベントです。
・モータースポーツ体験会とは、施設主催イベントです。
共用利用「ジムカーナ・ドリフト」の運用方法変更についてお知らせします。 現在のジムカーナ、ドリフト共用利用のレイアウトで練習エリアからパドックに戻る際、 コースインする車両と接触の危険性があるため、レイアウトを変更し運用
11月より共用利用スケジュールを見直して、「バイクジムカーナ・バイクエクストリーム」の利用枠を統合し 以下のレイアウトにて実施することになりましたのでお知らせいたします。 スケジュールの表記方法としては【フリーバイク】と
現在のイベント参加者 27名‼ クラス別 参加者 軽クラス 5台 ミドルクラス 12台 オープンクラス 10台 残り走行回数枠11回 10/10PM、10/11終日、10/23終日
令和7年モータースポーツマルチフィールド沖縄の専用利用(貸切)募集のご案内をいたします。 (1)募集対象期間 令和7年1月4日(土)~令和7年6月30日(月) ※下半期(令和7年7月1日(火)~令和7年12
「オキナワモーターショー2024」 2年ぶりにドリフト等デモンストレーション走行が復活! 沖縄アリーナとコザ運動公園を会場とした、県内でも最大級のオキナワモーターショー。 イベントは11月9日10日の2日間開催で、2日目
モータースポーツフェスにてスタンプラリーを開催します‼ スランプをすべて集めるとガラポン抽選に参加できます。 ガラポン抽選会の景品を各企業様にご提供して頂きました‼
*施設開場時間08:00~/受付開始時間08:30~
*自動車走行時間09:00~12:00/13:00~16:00
*施設開場時間08:00~/受付開始時間08:30
*自動車走行時間09:00~12:00/13:00~16:00
*メンテナンス日についてはスケジュールをご確認ください。
*メンテナンス日についてはスケジュールをご確認ください。
©️ 2021 モータースポーツマルチフィールド沖縄